℃-ute

ハロプロ所属のアイドルグループ。

 

僕はアイドルファンでもなければ、むしろそういう分野には疎い。

℃-uteにはまったきっかけは、彼女たちのライブパフォーマンスをyoutubeでたまたま見たからで、それが抜群に良いと思った。

 

ダンス上手いな!!って素直に思ったし、可愛らしいし綺麗な子達だなぁと。

 

そこからちらっと他のグループも見たけど、そんなに僕には響かなかった。

 

ダンスも歌もグループ感もありながら、色んな表現をそれぞれのメンバーがする所が好きだし、かといって変にバラバラでベクトルが合ってないグループじゃないのが℃-uteの印象。

 

つまり、一人一人の意識が同じ方向を向いてるからこそ、パフォーマンスを見ていて気持ちいいのかも知れない。

最近のパフォーマンスやインタビューを見てると、同じ方向を向きながらもいずれ来る卒業も意識してるのかなと。

 

息の長いグループで居て欲しいなぁと思います。

 

アイドルじゃなくても良いと思うけどね。

むしろ、アイドル卒業してなおグループ活動とソロを並行していくような事になったら良いなぁと個人的には応援してます。

チーム編成

どんなチームスポーツでも職場でも編成と言うのは大事な要素。

 

フットボールクラブの現場において編成はGMや監督などが行うが、大富豪が自らの野心達成の為だけにクラブ買収をしてクラブを持ち物にすると話は変わってくる。

彼らが好きな名の売れた選手をとかく買いあさりたがる。

どんなに良い監督を招聘しても、選手が監督の望む選手達でない場合、チームは上手く進まない。

 

同じポジションに4~5人のビッグプレーヤーを集めて、他のポジションがおろそかになるとチームは上手く回らないのだ。

大事なのはバランスだ。

 

試合数が多いから選手を多く集めるのは理解出来る。

しかし、どんなに試合数が多くても全選手に出場機会を与えるのは不可能だし、そんな事をする監督はいない。

 

お金持ちの野望を選手や監督に押しつけているようではそのチームは王者にはなれない。

 

良い選手が多ければ勝つ訳ではない。

良い選手が多く、バランスが良くなければリーグ戦を勝つ事は不可能だ。

環境

何でも環境のせいにする人がいる。

やたらと妥協する理由を環境のせいにするのは、好きじゃない。

 

もちろん、環境で変わる事は良くあるしスポーツの世界じゃ特にそうだと思う。

でも、結局環境が変わろうが変わるまいが自分がどれだけそこで闘ったかが次の環境で花開くかどうか決まってくると思っている。

だから、日本に1年いたけどチーム方針から明らかに自分は外れてるなと思ってからも、監督の指示は聞いてたし、自分のテーマを持って練習をしてきたのが今こっちでたまたま結果に繋がってる。

たまたまと言いつつ、こういう結果を出す為の準備はしてきた。

だから、自信を持ってプレー出来てるのかなと思う。

 

自分が今いる場所でどれだけ闘うか、目的意識をどれだけ持てるかが、結果にその後表れる。

 

諦めなければ必ず叶うなんて事は絶対無い。

でも、諦めたら絶対叶わない。

 

やるなら一生懸命やりきるのみ!

初投稿です!

色々分からない事の方が多いのですが、よろしくお願いします。

 

サッカー日本代表が色々と騒がれていますが、個人的には騒ぎすぎじゃないかと思っています。

つまり、国内のメディアは代表を過大評価していたから失望してるだけで、オランダに引き分けたら今度はまた騒ぐ…。

メディアとは煽るのが1つの仕事なので、別にかまわないのですがそれに何も考えずに流されるのは賢いとは言えないかなと思います。

 

僕はこれまでオーストラリア・オランダ・ポルトガル・イングランド・アイルランドでプレーしてきましたが、日本との差は「守備」だと思っています。

日本ではまず相手を遅らせる、奪いに行く守備ではありませんが、海外は真逆です。

海外では体ごとぶつけてくるような感じなので、ファーストタッチにも気を遣うようになるし、体の捌き方も自然と上手くなるのかなと思います。

 

後はFootballは「闘い」と言う原理原則が浸透しています。

日本では中々感じられません。人生を賭けて誇りを持ってプレーしてるかどうか。

これは大きな差だと感じています。